清水戦よかった所

え〜と、録画はまだ見てなく、生で見た記憶の中から東京のプレーでよかった所を何点か。
前半15分くらいかぁ、東京が後ろからパスを繋いでいた場面。試合開始からどっちとも言えないペースという状況から、【まずは自分達のペースにしよう】【清水の足を動かそう】【無理に攻めないでカウンターを受けないようにしよう】という意図が見えました。ホーム&アウェー2戦トータルで戦う試合。アウェーゴールは与えたくないですからね。『早くしろ』『繋いでんじゃねえよ』なんて声も周りから聞こえましたが…。
それから、中村北斗の攻撃も良かった。左サイドから中へ持ち込んでのシュートが最近よく見られます。北斗はやはり攻撃のプレーヤー。SBで起用された時に期待されてるプレーはソレだろ。城福監督もそういうプレーを北斗に望んでSBに起用してるみたいだし。
三つ目は後半ロスタイム最後のプレー。ペナルティー外側で繋いで繋いでフィニッシュにもっていけませんでした。私も『早くクロス上げろよ』という気持ちもありながら見ていましたが、結局フィニッシュに持っていけず相手選手がボールを触って試合終了。あそこは、城福東京のやり方・信念を感じたプレーでした。同点ゴールを決めた後も繋いでからのフィニッシュで迫力ある攻撃をしていた事・中を固めた清水の守備を外に引っ張り出して崩そうとしていた意図を最後まで貫き通したプレーだったと思います。頑固な監督のサッカーを選手が最後まで行ったわけですが。ターゲットを絞ってクロスを上げるタイミングもなかったですし。『早く上げろよ!』と声を荒げてた人も多かったですが…。
Jの中で、あそこまで信念や自分達のやり方を通す監督・チームは他にいないと思います。もちろんチームは順位・状況なんかわかってますよ。それが武器なのかなぁとも思います。さて、自分はあそこまで信念・やり方を貫き通せるかな…。
チームがやろうとしてるプレーを理解しないとね。。。