2008シーズンを振り返って【総括】

【結果】リーグ戦6位(16勝7分11負)・ナビスコ杯ベスト8・天皇杯ベスト4という結果に終わりました。07シーズンはリーグ戦12位勝ち点45だったので、勝ち点55で6位という結果は良かったと思います。大混戦だったリーグ戦で最後まで優勝・ACL出場争いを行えた事が来年に向けて良い経験になりました。でも、最後はあともう少し上の順位で終わりたかったですね。。。
【目標】今シーズン城福東京が掲げた目標は「優勝争いをする」「優勝を狙える位置で戦う」でした。単純に言えば「目標達成」です。やみくもに目標を「優勝」にするのでなく、自分達の身の丈に合った「目標」を掲げそれを達成できた事は、来年にまたワンステップ上のレベルへ目指す事に繋がっていくはず。
【味スタを満員に!】合言葉でしたっけ。今シーズン味スタを満員にする事は出来ませんでした。クラブの営業スタッフの方々は頑張っていました。しかし、なぜか週末の天候が恵まれなかった試合が何試合もあった事と、満員にするはずの1試合前がいい戦いが出来なく負けてしまったりした事が影響したと思います。もちろん我々ファン・サポーターの力もまだまだ足りてないですね。リーグ戦が終わったあとのフロントスタッフのミーティングに城福監督が出席し「味スタを満員に出来ず申し訳ない」的な発言があったとか(クラブスタッフ日記より)。来年こそ、選手・監督・クラブスタッフ・我々 全員の力で「味スタを満員に!」してムービングフットボールを楽しみましょう!!
【チーム】チームとして1年間どうだったのか。城福監督になり1年目。1月の練習初日にビックリし期待が膨らみました。練習が見ていて面白く、よく走り、いろんな練習をするようになりました。「城福監督ってスゲー・今までの練習は何だったのか」と私は思いました。しかし、新しいサッカーを行うのは大変な事で、開幕からムービングフットボールを完璧に出来るはずもなく。監督が言っていた通り「右肩上がり」でムービングなプレーが段々と見れるようになりました。1年目終わってもまだまだですけどね。ただ、今までの東京だったら負けていただろうという試合でも、今年の東京は勝ち点をなんとか稼いでいけたのはあると思います。また、ホーム最終戦後の挨拶で監督も言っていましたが、夏場は本当に苦しかった。7月の浦和・鹿島・ガンバと8月の大分・名古屋・浦和の連戦のあたりです。やはり暑いと運動量が減りムービングフットボールが出来なく省エネサッカーになってしまうので。今振り返ってみれば、城福東京1年目としてはまずまずだったかな。1年目としては。
【城福監督】日本人監督の中ではかなり良い監督だと思います。日本サッカー界が進むべき道(サッカー)と方向性が一致しており、ハートが熱い監督です。気になるのは、試合中に熱くなり過ぎて選手交代で間違った判断をしていないかなぁという事。そう思うのは私だけでしょうか!? あと、話術っていうんですかね。話しが凄い上手いですね。移籍を悩んでいる選手への話しから始まり、練習中選手に怒る所や褒める所、ファン・サポーターへの挨拶やメッセージなどを聞き、城福監督の話しからは心に響くものがあるんですよね。2年目となる来年はもっともっとムービングフットボールを煮詰めていって欲しいと思います。
【選手】1人1人について書くと長くなってしまうのでまとめた感じで。昨年まではプレーの波が大きかった梶山と徳永、特に梶山のプレーの波が小さくなってきたのと共にだんだんと梶山の東京になってきたと思います。10番と家族を背負った責任は大きかったでしょうか。  FW陣は・・・。もう少し点獲って欲しかったかな、平山とカボレ。監督から求められてる役割もありますが。赤嶺の少ないシュート数にも関わらずの決定力には助けられました。  DF陣は、茂庭の復活が大きかったですね。茂庭と佐原のCBコンビがシーズン終盤は安定していたと思います。ただ、バックアップが薄かったですね。  DF陣といえば塩田が凄かった。塩田のスーパーセーブに助けられた試合が何試合もありました。課題のゴールキック→ライン割りも減ってきたかな。  最後に今ちゃん。ムービングフットボールを行うにあたり今ちゃんが一番悩みながらプレーしてましたよね。来年は城福サッカーを早くマスターして、積極的なプレーをやって欲しい。
【課題】いくつもありますが、やはり、ここぞっていう試合で勝てるメンタルを持ち勝てるチームになって欲しいというのが一番かな。具体的に言えば、リーグ戦終盤のアウェー神戸戦・最終節千葉戦・天皇杯準決勝です。味スタを満員にする為にも優勝する為にも、絶対に勝たなければいけない試合で勝てるチームになる事。これが今年見えた最大の課題じゃないでしょうか!?


長くなってしまいましたが、私が見た今シーズンの感想・総括を書いてみました。今年は、辛い試合・辛い時期もありましたが、楽しいサッカー・良い夢をみれたと思います。来年は夢を現実のものにしたいですね。きっと今年の経験が来年以降に繋がっていくはず。  みなさん、1年間お疲れ様でした。また、当ブログを読んで頂きありがとうございました。良い年をお迎え下さい。また来年頑張りましょう!!
WE ARE TOKYO!!!