J2リーグ第10節・アウェー東京ヴェルディ戦

0-0に終わったアウェーの東京ダービー
札幌戦後、「連係とコンディションを上げるのにもう何試合かかかるかな」と思い書いた通りになってしまい残念。 ほんとコンディションの上がってない選手は使わないで欲しい。 ゴール前で詰っちゃってるから。
勝てず、ゴールが奪えず、結果が出ない状況にファン・サポーターの怒りやストレスが溜まっていく。 強くなってJ1に戻らなければいけないのに時間は待ってくれない。 1試合も勝ち点1も無駄には出来ない。
千葉戦より少し良くなった札幌戦。 その札幌戦よりまた少し良くなったと思います。 球際の強さとかハードワークという部分はかなり良いというか改善されていました。 選手の気持ちは伝わってきました。 特にセザーが退場・10人になった後。 前半からやれよという見かたもありますが。 問題は攻撃面での連係が合っていない事と決めきれない事。



録画で見た事も踏まえて試合を見た感想・ポイントを幾つか箇条書きで。
・DFの裏をとられる事が何度もあった(反省点)けど、森重のボール奪取が凄かった。
コーナーキックスローインフリーキックの練習をもっとしないと。
・狭いスペースにパスを通すチャレンジの姿勢が見られた(もちろん失敗するリスクを併せ持っていますが)。
・サイドを使った攻撃で相手選手を中から外に引き出し、ゴール前にスペースを作れていた(札幌戦に比べて)。
・セザーが熱過ぎる。
・ペドロジュニオールはボールが足下におぼつかない。
・達也の運動量がハンパない。
・手を使ったファウルは厳しく取られるので注意。
・もっと話し合って連係を高めて、特に攻撃陣。
・梶山が何度もパスミスして場内からブーイング。
・当たり前だが、ダービー勝てなくて悔しい。
・再開後3試合、終わってみればJ2の中で強いチームとの対戦だったかも。
・結果が出るまでもう少しかな。



「FC東京どうやってサッカーをするのかもう1回ハッキリする必要がある。前半のようにしっかりと守備もしてカウンターも出来るというような動ける選手達をたくさん使うか、彼ら2トップ(セザーとPJ)のコンディションを上げてブラジル人選手の高い能力に懸けるのか、その辺の選択さえしっかり出来れば、簡単に勝てるくらいの能力があるチームだという事は言えると思います。」 と札幌戦後に話されたのがスカパーの野々村さん。
今は運動量とスピードのある選手を使ったほうがいいのでは。 谷澤・羽生・達也の3人を2列目で起用したらいいんじゃないかと思う。




アミノバイタルから味スタ。

熱い熱い応援をしたゴール裏。お疲れ様でした。また次頑張りましょう。