草津戦の録画を見て【ショック療法が必要】

現地組のみなさんお疲れ様でした。生観戦でどんな感想をお持ちでしょうか!? 録画を見た私の感想はとても詰らない試合で、千葉戦後3試合は少しづつ進歩したものの、また元に戻ってしまったかなという印象です。
前半。達也のシュミレーションだったように見えましたがPKを貰い梶山が決めて先制。直後にすぐ失点してしまいましたが、得点後から失点までのプレーで東京の選手に幾つかのミスがありました。ミスが絡んでの失点でせっかく先制したにも拘らず流れを掴めない東京。メンタルの問題なのか、ここが負けた一つのポイントだと思う。
また、草津は守備への切り替えが早く、東京の攻撃陣は数的不利の状況が多かった。足下で繋いでる間に守りを固められ、それに対しチャレンジのプレー・パスも少ない。チャレンジしなきゃチャンスも作れない…。
後半途中から上里が交代で下がりトップ下だった梶山がボランチへ。それにより中盤の繋ぎ方・攻撃の組み立てがガラッと変わりました。梶山をトップ下で使う理由がいまだに分かりません…。前でタメを作りたいと考えての事なのかと思いますが、機能してないし、後ろ(ボランチ)から組み立て役をやらせたほうが良いのが、草津戦の前半と後半の違いを見てハッキリした。
それでも攻撃が噛み合わず、後半30分過ぎからは森重をボランチそして前線に上げパワープレイに出る東京。テレビのスピーカーから聞こえる大熊監督の大声。「上げろ」「森重」「サイドから」…。その声に笑ってしまった。単純明快な言葉が相手選手にも丸聞こえだったから。
ロスタイムにはセットプレイで権田がゴール前に血相をかえて上がってきた。俺にボールを上げろとキッカーに対し手を上げる。後ろからフィールドの選手の戦いを見ていて想う所があったんだと感じた。それは我々ファン・サポーターの想いと同じはず。権田のその気持ちが感じられた事だけがこの試合の収穫だった。
何度も書いているけど、攻撃のポジションは運動量・スピードのある選手を使って欲しい。高松も怪我してしまった今、〇(ゼロ)トップの4−2−4−0をやるぐらいの変化が必要だと思う。もしくはポゼッションしまくるとか。大きな変化が必要なのは間違いない。
それから、珍しく今野がミスを何度もしていた。ピッチコンディションもあったかもしれないが、あんなにミスをする今ちゃんは初めて見た。キャプテンの今ちゃんにまで迷いが出てきたら最後だよ…。
千葉戦・札幌戦を見てもう何試合かかかるなと思った。外国人FWがコンディションを上げ、チーム全体の連係や戦術を高めるのに、ヴェルディ・富山・草津そして湘南戦くらいまでと見ていましたが、今の間々では「強くなって」どころか「J1に戻る」事も厳しい。今このチームには大きなショック療法が必要だと思う。阿久根社長・立石強化部長、お願いします。